こんにちは、ハルクです😷
今回はワイルドスピードの最新作、ファイヤーブーストを観てきたので感想を書いていきます📝
⚠️この記事はネタバレを含みます⚠️
⬇️シリーズの中でも今作と関連が深いものを貼り付けておきます
⬜︎感想など
今回は久しぶりに4DX(ScreenX)で観てきました!
4DXを知らない人のために補足すると映像に連動して座席が動いたり、水飛沫がかかったり、熱風が吹いたりと作品と一体感を得ることができます
また、ScreenXということで特定のシーンだけサイドにも映像が映るという特別仕様になっており、作品にかなり没入できる感じでした(^^)
ここで本題に戻して…一言感想は今後の展開が気になって仕方がないという感じです🤔
元々今作は最終章の前編というのが事前に分かっていたので必ずしも綺麗に終わらないだろうなという予想はしてました💬
そのため、今作の終わり方もまぁ納得できるという感じなのですがそれでもやはりモヤモヤはするものですね😶🌫️
「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」を映画館で初めて観た時と同じような感覚です💦
インフィニティ・ウォーの時もそうでしたがファイヤーブーストも主人公側が圧倒的大敗しているのは変わらないのでこの先どうなるのか次の作品が待ちきれないです(^◇^;)
ワイルドスピードと言えば毎回激しいカーアクションが醍醐味で今回は4DXというのもあってとても迫力がありました(^^)
序盤のローマの爆発事件からカーアクションが激しかった💦
このローマ事件から追われる身になってしまい、ファミリーはそれぞれ別行動となってしまうのですが…
前作のアイスブレイク、ジェットブレイクでは完全なる悪役であったサイファーがドムを訪ねてくるのがきっかけというのはかなり意外性があったと思います🫢
今作の悪役は5作目「Mega Max」にて町を支配していたレイエス(ホブスにより射殺)の息子ダンテであり、その復讐をテーマとしています
そのため5作目にゆかりのある町が出ていたわけですね(懐かしい)
また、今作の位置付けとしてファミリーの分断が1つあると思っています
正確には分断というかドムの孤立です
今作の最後時点ではファミリーの戦闘機も撃ち落とされ、弟も生きてるか不明という状況なので頼れる人が1人もいないんですよね…
ただ、絶望だけで終わらせないのが前編ということで南極に収容(住所が分からないとは言ってたけど南極とは…)されていたレティ、サイファーが脱獄をしたこと、そこに「Sky Mission」の終盤で亡くなったと思われたジゼルが来たこと、ホブスが登場する伏線が張られたことなどここから巻き返せる要素があるようにも思います🤔
これについては後述します📝
今作では次世代へ続くようなものを感じました(作品が続くとかではなく、作品の中で引き継がれるイメージですが)
ミスターノーバディーの娘、エレナの妹、ドムの息子など継がれて行く思いがあるように感じます
わざわざこういう設定にしたのは何かしら意味があると思うので次回作にて描かれると良いですね🙆
予告編にあったレースシーンはダンテがレースを台無しにしたので微妙な展開に…
エレナの妹を出す展開と思えば良いのだろうか…💦
前作の最後のハンがデッカードを訪ねてくるシーンもそのまま使われていたし、その後の展開もアクション盛り盛り息ピッタリで良かったですね(^^)
他にもところどころ昔から観てきた人なら分かるアレコレがありましたが1番印象に残っているのは序盤でハンとドムが会話しているシーンの裏で「See You Again」が流れていたことと終盤でテズ・ローマンの仲直りシーンです
「See You Again」に関しては間違いなく印象に残っている人が多いと思います
「Sky Mission」の最後でブライアン(ポールウォーカー)と別れる時に流れていた名曲です♪
涙腺ゆるゆるなのでここで泣きそうになりましたが序盤ということで堪えました💦
もう一つの仲直りシーンですが、今まであんなに自信喪失で落ち込んだローマンを見たことがなかったということとテズが謝りにいったこと本当の兄弟のような関係になっていたことがとても良かったです(^^)
他にも色々あったのですが思い出すのが難しい😓
結構色々詰め詰めだったので息つく暇もなかったです(^◇^;)
ここからどう展開していくのかが気になるところですが、いくつかポイントがあると思います☝️
・ファミリーはどうなった?
戦闘機が攻撃されて墜落し、爆発したところまでは分かっているが明確にどうなったかは描かれていない
メタ的なことを考えるとこのまま死んでいたら正直シリーズものの話が続かない気がするので何かしらで生きていて欲しい…
・ドムとリトルB(、ジェイコブ)は?
ダムを爆破しようとしていたので恐らく大量の水が流れてくると思いますがどう対処するのか、生き延びるのか?
こちらもメタ的に考えると主人公だし生き残るとは思っているがジェイコブは状況的に若干厳しめか…
・デッカードは?
厳密にはファミリーではないものの母親が絡むと何かと力を貸してくれる(本人は貸しているつもりはないだろうけど)頼れる助っ人みたいなところなので彼が今後どのように動くかは結構大事になりそう
・レティ、サイファー、ジゼルが行く先は?
脱獄に成功した2人と実は生きていた(n回目)ジゼルが合流した場面が最後に描かれました
恐らくこの3人は大事なキーになると思います
サイファーがファミリー入りすることはないというか多分無理だと思うので一時停戦で共闘するならまぁ良いかなと…
ジゼルとサイファーの繋がりがどんな繋がりなのかは気になるところ…🤔
・ホブス登場の伏線
エンドクレジットにてダンテから着信が来てました📱
それを受けた相手はなんとホブスでした🫢
今作では絡んで来なかったホブス(大人の事情ありで)ですがエンドクレジットに出るということはサプライズの面と次回作には出るよって意味だと捉えたいですね(^^)
命を狙われてるという感じなのでその修羅場を潜り抜けられたらですがホブスなら大丈夫でしょう🙆
今作の発端が5作目「Mega Max」ということでホブス初登場の回なので彼が出ないとって思ってますがどうなるのか…
とりあえず「逃げも隠れもしない」って言って欲しいです(^^)
・ミスターノーバディーの娘(テス)とエレナの妹、ミア
今作にて初登場した2人ですがこのまま退場はしないと思います
またファミリー絡みで出てくるのかなと思ってます
ミアに関しては序盤で出てから以降出てない状態ですが、彼女も運転技術はあるので是非出て欲しいです😇
以上の点がポイントになりそうです(気になる点をとりあえず羅列しただけ)
次回作はドムが主役というよりもファミリーとその関連人物に焦点が当たるような話→ファミリー集合という展開であればかなり熱いですね!
⬜︎まとめ
今回は映画の感想について書いてきました📝
途中から気になる点のまとめリストみたいになってましたね(^◇^;)
次回作でこれらの点や伏線が回収されると良いなと思っています🌌
今回はこの辺で終わりたいと思います😷
☆おまけ
他作品なので全然関係ないのであくまでおまけとして捉えてください💦
ドム→グルート(声)
テス→キャプテン・マーベル
ダンテ→アクアマン
ジゼル→ワンダーウーマン
(もし出るなら)ホブス→ブラックアダム
うーん、スーパーヒーロー(ヴィラン)の集まりという違う意味の大作になりつつある(^◇^;)
それこそ2大コミックのコラボと言っても良いのではというレベルに…😅