ハルクのMFFブログ 時々雑談

MFFの微課金進捗、その他雑談色々

MFFワボスレジェンド攻略編成例③(インフィニティウルトロン編)

こんにちは、ハルクです😷

最近帰りの電車で立ちながら気付いたら寝てることがあります😅

今回はワールドボスレジェンドの攻略編成を紹介したいと思います(^^)

ヌル、メフィストに関しては紹介した記事がありますのでリンクを貼っておきますので参考にしていただければと思います⬇️

 

・ヌル

www.hulkruffalomff.com

 

メフィスト

www.hulkruffalomff.com

余談ですがヌルやメフィストの編成は現在だと大幅に変わってます😅

主にT4キャラ等が増えたおかげです😷

 

インフィニティウルトロンですがLv80、T4が解禁された今だと実装当時より難易度はかなり下がってます

Lv80、T3でもしっかり育成して火力を出せる構成にしていればそれなりのタイムで倒せるようになりました

今回は5回(1日で挑戦できる回数)クリアできる編成を紹介しますが、前述した通りLv80のキャラでゴリ押しの部分が多いので参考になるかは微妙です💦

最初のうちはTier4可能なキャラをTier3→Lv80に育成することが大事なのかもしれません😓

そうすればヌルやメフィストも同時に楽になります😊

インフィニティウルトロンはユニバーサルのため属性による有利不利はそんなにありません

 

①ブラックボルト編成

f:id:hulkMFF:20221201101148j:image

ポイント

ブラックボルトの超火力でゴリ押す編成です

ブラックボルトはリーダースキルが優秀なので傍にバフキャラを2体添える編成で火力モリモリにすることができます😊

バフキャラとしては他にも色々いるのでお好みで調整できると思います

ex)モーガン(状態異常もカバーできるためおすすめだがハロウィン限定ユニ必須)、ミスティーク等

回避無視が付いているためヴァルキリーを入れてますがサポートキャラでエージェントを付けても良いです(^^)

破壊のCTPで次ダメを合わせてますがバフズレが多発中なので激怒のCTPをオススメします(^◇^;)

※現在はTier4ですが操作感等はさほど変わらないです(良いのか悪いのか…)

スキル

5c3c4(cSc6)→2→1

※5と3の順番はお好みです

※5は飛んで着地したらキャンセル、3は即キャンセルです

※次ダメがズレるのが嫌な場合は5を即キャンセルでも(ただし火力は下がります)

 

②ストレンジ編成

f:id:hulkMFF:20221212135928j:image

ポイント

ストレンジの火力の高さを活かす編成です

自身のリーダースキルに回避無視があるため傍はバフキャラを添えてます😊

おすすめバフキャラはウォンで最新ユニ(MoM)が必須ですが、攻略以外でも強いため入手できるならしておきたい1着です

今回編成する中ではパワーが物足りないのでバフ高めのウェーブを編成してます(ヴィラン特攻50%と高め)

多段ヒットや持続ダメが多いため最適化モードに移行することはないものの5スキル使用時に画面が見えずらく、インフィニティストーンの攻撃(特にソウル、マインドストーン)の予備動作が見えなくて事故ることも…(操作下手)

 キャラチェンジを駆使して避けることも考慮すると多少立ち回りしやすいです

あとはこのキャラも激怒のCTPおすすめなのが辛いところ…😓

スキル

5c4c2c1c3→4c2c1c3→6c5c4c2c1c3→4c2c1c3→最初に戻る

※5はフィールド展開したらキャンセル

※4、2、1はワンテンポ置いてキャンセル

※6はストレンジの分身が出たらキャンセル

 

③アイアンマン編成

f:id:hulkMFF:20221212140013j:image

ポイント

ここからはTier4の暴力です😅

Tier4の火力をもってすればインフィニティウルトロンやゴアの低階層は余裕でクリアできます💦

リーダーは全攻アップかつアイアンマンへの指定バフがあるハルクバスター、傍は機械アビリティ持ちへのバフがあるウォーマシンをチョイスしてます(^^)

相手のギミックをほぼ無視して倒すことができるのでおすすめです❗️

とはいえ初動でウルトロンが大きく動いた場合は多少時間がかかることもありますが(^◇^;)

クリアだけなら激動や次ダメのアルオベでもクリアできそうなのが良いところか…💦

スキル

3c4c5(c6)

※3は即キャンセル

※4はミサイルを撃ったらキャンセル(できれば着弾と一緒に5や6を合わせる)

 

④ソー編成

f:id:hulkMFF:20221212140034j:image

ポイント

オートで便利屋として使っているソー😅

スキル回しも慣れたら楽ですし、その割に意外と火力を出すことができます(^^)

リーダーは電撃属性バフのベータレイビル、傍はリーダーシップアビリティ持ちへの最強バフキャラのホワイトフォックスを添えてます

実は手持ちのキャラで意外とリーダーシップ持ちのキャラがいないのでここに編成しているというのもあります💦

アイアンマンと同様に相手のギミックをほぼ無視して倒すことが可能です(Tier4キャラは大体可能ですが…)

審判が激怒のCTPであればスムーズにクリアできそうです(^^)

スキル

(1c)3c5c4→2→3c5c4c6

※3は雷を落としたらキャンセル

※5はソーが着地したらキャンセル

※6撃てる時は4は即キャンセル

 

⑤ハルク編成

f:id:hulkMFF:20221212140205j:image

ポイント

最後はこのキャラ(^^)

対人もさながら攻略でも強いです💪

スキル回しもシンプルでわかりやすく、火力も十分出すことができるのでおすすめです(^^)

ハルクは攻撃力を参照しない代わりにHPが攻撃に直結するのでリーダーは縛りありだけどHPの上げ幅が大きいドラックス、傍はコンバットでないと最大限活かせないのでシフを編成してます

シフの枠はヴァルキリーでも可ですd(^_^o)

ドラックスがリーダーでなくともシーハルク等のダメージアップリーダーでも良いかもしれないです😅

対人も目指すならHPを上げられて火力も伸ばせる再生のCTPがベストですがHPを上げるアルオベでも十分だと思います(対人を考えないなら)

スキル

3c5dc4(S、6)→2→1

※3は即キャンセル

※5はハンマーを振り下ろして衝撃波が出たらキャンセル

※ストライカーは4の直前、6は4の前後(ストライカーの後に撃てるとベスト)

 

・まとめ

実装当初はかなり難しい難易度だったインフィニティウルトロンですが、今ではLv.80だったりTier4だったりが解禁されているので難易度はそれほど高くないように感じました

それでも実装当時のトラウマがあるので個人的には苦手な部類です😅

ちなみに私は実装当初、ガンビットでクリアしました💦(TAKE30くらいで…)

今回は参考になるか微妙ですが参考になったら幸いです🙇‍♂️

では今回はこの辺で終わります😷