こんにちは、ハルクです😷
今回は先日Tier4にクラスアップしたアイアンマンについて試運転した感想を書いていきます📃
アイアンマンはマーベルフューチャーファイト初のTier4実装に伴い新しいユニフォームも実装されました
今回使っていくのは最新ユニフォームになります(^^)
⬜︎感想
使ってみた感じは次ダメを合わせやすい点で使いやすいなと感じました(^^)
一方で火力が想像よりも出てなかった気もします(期待値が高すぎた&自分のカードが弱いせいです)
ただ、ユニフォームの効果としてHP30%以下の敵に与えるダメージ+200%がついているので後半戦は火力かなり出ます😅
また、想像より出なかったとは言え、メフィストなら1分でクリアできるような火力は出せましたので火力不足ということでもなさそうです💦
CTPは破壊と激動(どちらも未精製)で試運転して激動の方が気持ち火力出たかなって感じでした(^◇^;)
激怒だと色々なスキルを重ねられるので火力を更に出せるのかなと思いました(T . T)
海外サイト見ると激動(次ダメ増加)でもスキル回しの最適解はあるように思いましたが私はいまいち安定しなかったので妥協して回してました😓
具体的には3c4c5(cSc6)でやってましたが3スキルにダメージ増加が発動したり、6スキルの最後の方でダメージ増加が発動したりしてました(下手)
3スキルを少し離れたところで打って即キャンセルすればダメージ増加のズレは多少どうにかなりました💦
ダメージ増加のズレが気になる方は断然激怒がオススメですね😅(どのキャラにも言えることですが…)
ワボスレジェンドに関しては充分な火力があるのでダメージ増加さえ合わせられればクリア自体は難しくなかったです❗️
GBR(ドルマムゥ)はコンバットの日であればソロでクリアできましたが、3人でやる場合のキャリーは流石に私の雑魚カードではできませんでした💦(キャリーしてもらったことはたくさんありますが…)
派遣ミッションに関してはレベルのおかげで敵に回避されないので火力の押し付け(と気持ち程度のデバフ)でどうにかなります😅
クリア時の画像貼っておきます(下記)
30秒残してクリアできたので余裕があった方かなと思います
手動操作が必要な点は注意ですね😅
⬜︎まとめ
アイアンマンTier4にすると攻略コンテンツでかなり使いやすい印象を受けました❗️
ダメージ増加を合わせやすく、GBR、ワボスレジェンド等で使えるのでTier4にするのは全然ありかなと思います(大変だけど)
今回はこの辺で終わりたいと思います❗️