こんにちは、ハルクです😷
今回はネイモアTier4の使用感と感想を書いていきます^_^
最新ユニ(ワカンダ・フォーエバー)前提になってますのでそこだけご了承ください🙇
□感想
ネイモアは元々対人が強いというよりも攻略で強かったキャラでシャロジャ、ケーブル辺りと並んで火力オバケと呼ばれていた時代があったと思います🤔
その頃はそれほど熱心にこのゲームをやっていなかったので大雑把に理解していたわけですけど今回Tier4にして使ってみて実感しましたね(遅い)
攻略では攻撃を貰うことをあまり考えないのでスキルモーションよりもキャンセル適正、総合火力を重く見ることが多いです👀
その点で見るとネイモアはキャンセル適性がそこそこあるのと爆発力が高いなと思いました💥
キャンセル適性がそこそこあると言っても次ダメでは正直キツいので審判か激怒推奨な感じがします(恐らくバフズレたくさん起こすので)
また、アルティメットスキルで味方全員に回避無視と回避率上昇のバフ、状態異常解除をかけてくれるフィールドを作るので派遣ミッションで大活躍してくれました(^^)
特に回避無視のバフが偉くてこれがなくてもいけないことはないですがあるとグッとタイムが早くなったので回避無視の重要さを改めて痛感しました💦
アライアンスバトルはコンバットスーパーヴィラン指定のハードモードでも点数をきっちり取ることができて育成次第でカンスト(1200万)も目指せる範囲だと思いました😊
アライアンスバトルのレジェンドは無制限の日でしか試せていないのですが、審判にも関わらず結構なスコア(450万くらい)だったので最大報酬を目指すこともできそうな感じがします(^^)
ワボスレジェンドはヌル、メフィスト、ウルトロン、ゴア、ダークフェニックスを一通りやってみましたが持ち前の火力で苦戦することはあまりなかったです(低階層の場合)
特にメフィストに対してはコンバットなので一見すると不利な感じはしますが属性が冷気なので問題なく削っていけるのは良い点かなと思います😷
ジャイアントボスレイドのドルマムゥに関してはスピードデイであればキャリーすることも可能でした🌃
その他の日はわざわざ使うことはないかなという感じがします…(^◇^;)
スキルモーションが少し特殊でアルティメットスキルが動き回るのに当たり判定は止まったまま、3スキルは操作可能と記載はないものの気持ち操作できるという特徴があります☝️
わざわざ使うことはないかなと思った理由としてはこの2つのスキルが原因としてあります🤔
ドルマムゥ2段階の終盤で行ってくるHPを半分ほど強制で削るビームに関してはアルティメットスキルを使うとほぼ避けられません💦(他のスキルでキャンセルしたら避けられるけど)
火力を出せるけど出せないというジレンマが起こるのでおすすめしないです…笑
ここまで攻略面で書いてきましたが対人方面では大きく目立った活躍は厳しそうな感じがします(^_^;)
TLBではもっと強いキャラで溢れていますし、アラコンはどうなんだろうと思い使ってみましたが優先して使う4スキルが棒立ちなのもあって割と撃たれ弱い部分が目立ちました💦
見た目以上に圧力がなく、仮に防衛で使われてたとしてもそれほど圧にはならないかなと思います…( ; ; )
仮に敵連合に設定されていたとしても意識してチーム組まないですね🤔
ということで対人ではそれほど強くないと思います🙇
攻略に戻りますが派遣ミッションに関してはかなりおすすめです😷
回避無視が大事な派遣ミッションにとってネイモアの6スキルの回避無視付与がかなり偉いのでサブに置いておくだけでも価値があると思います
プラスでデバフキャラも一緒に編成してあげると結構面白いくらい敵のHPを削ることができます(^^)
スキルローテはいつものサイトを参考にすると
5dc(7c)4c2c3(c6) 1
5スキルは水のサークルが出たらキャンセル(鯨?が出たら)
7、4、2は即キャンセルレベルで大丈夫だと思います
※細かく言うと4スキルはタコの足が出たらキャンセル
ただ5スキルで審判や激怒のバフが発動した場合は6スキルの途中でバフが切れる(はず)ので
6スキルの最後のブレス+5dc4c2c3
を次のバフに合わせるようにするのがポイントです☝️(ここら辺は難しいです💦)
7スキルは溜まるのが微妙なタイミングなので6スキル打てる(溜まる)時に7スキルが溜まったら打つような感覚で良さそうです😷
□まとめ
今回はネイモアのTier4試運転の感想を書いてきました!(ほぼ総評だったような気もしますが…)
攻略ではブラックボルト、ソーと並んで便利キャラの1体であることは間違いありませんが、絶対必要かと言われるとそうでもないような気もします💦
GBR(スピードデイ)、ワボスレジェンド、アラバトもいけるので育成して損することはないでしょう🤔
今回はこの辺で終わりたいと思います😷